大阪事務所 求人情報

募集職種一覧

税理士補助業務(監査担当者)
仕事の内容 ・月次巡回
・決算(月次・年次)
・相続税・贈与税・譲渡所得税などの資産税タックスプランニング
・企業の評価・株式評価
・事業承継に伴う税務・会計業務など
雇用形態 正社員
応募資格 【必須条件】
・会計事務所での実務経験者(要:巡回経験)

【歓迎条件】
・相続税・資産税系のご経験
・税理士科目合格者

【求める人物像】
・主体性を持って働ける方

給与 年収:360万円~720万円
月収:30万円~60万円

※経験・能力などを考慮の上、決定いたします
※上記月収・年収レンジについて:固定残業代を含む/インセンティブを含まない
※固定残業手当(月):30時間/57,000円~(固定残業時間の超過分は別途支給)
賞与・昇給 【賞与】
年俸制のためなし
※インセンティブあり:新規開拓先の報酬額30%を開発手当として支給

【昇給】
あり/年1回

諸手当・福利厚生 【諸手当】
・交通費全額支給
・科目合格手当(1科目5,000円)
・経験手当(会計事務所経験1年毎に1万円)※上限設定あり

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(勤続3年以上)
・所内研修制度
・再雇用制度
・OCSセンター加入(福利厚生サービス)

就業時間 9:20~18:20
休憩時間60分
業務の状況により17:20以降の退勤を認めます
※平均残業時間:10h/月程度
休日等 完全週休二日制(土、日、祝日)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産休、育休
・試験休暇取得可(最大7日間…有給休暇での対応)
年間休日120日

税理士補助業務(パート)
仕事の内容 ・会計ソフトを用いた仕訳入力(使用ソフト:JDL、弥生会計等)
・各種税務申告書作成補助
・給与計算、年末調整等 各種手続き業務
雇用形態 パート
応募資格 不問
※会計事務所経験者優遇
給与 月収:23万円~35万円
※経験・能力などを考慮の上、決定いたします
※上記月収レンジについて:固定残業代を含む/インセンティブを含まない
※固定残業手当(月):30時間/44,000円~(固定残業時間の超過分は別途支給)
賞与・昇給 【賞与】
年俸制のためなし
※インセンティブあり:新規開拓先の報酬額30%を開発手当として支給

【昇給】
あり/年1回

諸手当・福利厚生 【諸手当】
・交通費全額支給
・科目合格手当(1科目5,000円)
・経験手当(会計事務所経験1年毎に1万円)※上限設定あり

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(勤続3年以上)
・所内研修制度
・再雇用制度
・OCSセンター加入(福利厚生サービス)

就業時間 9:20~18:20
休憩時間60分
業務の状況により17:20以降の退勤を認めます
※平均残業時間:10h/月程度
休日等 完全週休二日制(土、日、祝日)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産休、育休
・試験休暇取得可(最大7日間…有給休暇での対応)
年間休日120日

成果報酬型(営業パートナー)
仕事の内容

・法人、個人顧客の新規開拓
・セミナーや紹介、問い合わせ対応などを通じた営業活動
・クライアントとの初回打ち合わせ、ニーズ把握、社内専門家への引き継ぎ

雇用形態 業務委託
応募資格 【必須条件】
なし

【歓迎条件】
・営業経験者
・会計事務所経験者
・自ら行動できる方
・金融機関経験者
・上記条件に当てはまる定年退職後のシニア人材

給与 成果報酬型
ご紹介いただいたクライアントより、税務申告等の報酬が発生した場合、弊所規定の料率に応じ報酬をお支払いします。
勤務時間・休日等 勤務時間・休日は完全に自由です。
営業活動のタイミングや方法もお任せします。
成果に応じた報酬体系なので、ご自身のペースで働きながら収入を得られます。
※月に一回営業会議あり
応募方法

郵送にて応募する

3ヶ月以内に撮影した写真を貼った履歴書と職務経歴書を以下の住所まで郵送にてお送り下さい。
その際、ご希望の職種を必ずご記入下さい。

〒540-0026 大阪府大阪市中央区本町1-1-1 OCTビル3階
税理法人パートナーズ 大阪事務所

エントリーフォームから応募する

以下のエントリーフォームからも受け付けております。
必要事項を記入し、間違いがないかご確認の上送信してください。
後日折り返し返信致しますが、1週間以内に返信が無い場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。

エントリーフォームへ

求人バナー_サイド
オンライン相談バナー_サイド
ページトップへ

電話

メール